WOOD FACTOR NEWS
ウッドファクターニュース
無印良品のココが素晴らしい・新潟県人の県民性は?
【無印良品のココが素晴らしい・新潟県人の県民性は?】
おはようございます。
無印良品 直江津での2日間の出店を終えて戻りました。
今日は荷下ろしをして、
お店のレイアウトを直すところから。
昨日は日曜日と言う事もあり、
また沢山の人で賑わっていましたが
必ず人が足を止めていってくれる
ブースではあったと思います。
商品が気になるお客さんには
積極的に話しかけて商品説明させて頂くんですが
午後に来た、かわいいオーバーオールの女の子二人が
ずっとWood iPhone audioを見ています。
「これ、どうなってるんですか?」
これね、ちゃんとスピーカーの仕組みで作ってあって
iPhoneを置くだけで、音が大きく、音質が良くなるんだよ。
そう言って、iPhoneをスピーカーから持ち上げると
音が止まったように聴こえる。
「すげぇ!!!」
「Bluetooth??」
違うんだよ、
管楽器と同じ仕組みで出来ていて
サックスとかトランペットの仕組みに似ているかな?
「えー! そうなんだ!!!」
二人は何歳?
「中1です!」
今日は買い物?
「はい! 今日は無印で演奏会があって、それを聴きに来ました」
おー!
なんと吹奏楽部員で、催事で開かれてる演奏を聴きに来たんだって。
何吹いてんの?
「二人ともクラです!」
そうかそうか、このスピーカーはね
管楽器の音がとても良くなるんだよ、自分のiPhoneで試してみる?
「やったー! いいんですか!?」
それからずっと、自分たちの演奏動画や
ジャズの音楽を自分のiPhoneで楽しんでいました。
「ホントはこう言うの演奏したいんですよ・・・」
って、ジャズを流してくれて
「でも、学校では先生がやってくれないし。」
なんて、自分たちの演奏も流してくれたり。
「あ!」
って、大きな声を出すからどうしたかと思ったら
「今わたしリードミスした!!!」
だって。
ホント、かわいい二人だった。
その後も来客絶えず、
友達やWFのお客さん、食堂ニューミサのさっちゃんも
御主人と一緒に忙しい合間を縫って差し入れに来てくれたり。
ギュウギュウ詰めの二日間に、とてもくたびれましたが
大勢の応援や来客に元気出ました。
そして、昨日書きかけた
無印良品と新潟県の皆さんに思ったこと。
新潟の人はみんな優しくて温かい。
スタッフさんも面倒みよく対応してくださって
うんと色んな部分でカバーしてもらいました。
そして、お客さんに素敵な違和感。
お子様連れの若いファミリーも多いお店なんですが、
子供が商品に触らない。
Wood Lion®の週末営業時に必ず書く
※小さなお子様連れのお客様は、お子様が商品に手を触れない様に注意をお願い致します。
が、全く必要なかった。
若くてイケイケなママが、元気な子を連れてきても
「触っちゃダメ!!!!」
って、皆さんしっかりお子様に注意してて
マジで大勢のお客さんが来られた今回ですが、
お子さんが商品をベタベタ触ることは一切なかった。
子供の躾がしっかりしているのは、
新潟県の県民性なのかな?
素晴らしかったです。
そして、無印良品に思う事。
仕事でこういうお店のバックヤードに良く入るワタシですが
こんなに整理整頓されて綺麗な
お店の舞台裏を見たことが無い!
華やかな売り場とは対照的に、
雑多にゴチャゴチャした大型店しか知りませんが
無印は片付き方が凄かった。
無印良品に行かれたことのある方は分かると思いますが
売り場のディスプレイもキッチリ整然と並んで
清潔感のある印象。
アレがバックヤードも全く同じ。
更に言えば、
バックヤードにある休憩室も
喫煙所の中の壁までも綺麗に真っ白に塗られていて
そこも「無印感」溢れる感じで。
やはり、大きくなる起業って
他所とは違う何かが必ずある!
勉強になりました。
昨日も販売は16:00までだったんですが、
お客さんも途切れなかったので少し長めに時間を見て
片付け始め。
片付けもスタッフさんに手伝ってもらってしまい、
最初から最後まで世話になりっぱなしだ・・・
応援に来てくれた友達も撤収を手伝ってくれて、
無事帰路に。
帰りはやっぱりニューミサで晩御飯なんだけど、
相変わらずの繁盛店で、大勢のお客さんで大にぎわい。
すると、
みんな食べ終わったころに、
さっちゃんの掛け声でジャンケン大会が始まる!
商品はミサのテイクアウト用?
お取り寄せ用?
のミサの味噌ラーメン3食セット!
何故か勝ち進み(^^;
ワタシがそのラーメンをGETしてしまう(笑)
ありがとう!さっちゃん!
最後の最後に、また御褒美もらっちゃった。
体くたびれる二日間ではありましたが、
沢山の人たちの暖かさに触れ気持ち満タンな週末。
おかげで今週も頑張れそうです。
それでは今日も
それぞれの一日を頑張ろうZ!