WOOD LION Infomation
春だわっしょい!・募金箱プロジェクトの集計結果!

【春だわっしょい!・募金箱プロジェクトの集計結果!】
おはようございます。
#募金箱プロジェクト
#春だわっしょい !
最終集計が纏まりましたので、ご報告いたします。
春だわっしょい!当日売り上げからの募金額
259,893円
春だわっしょい!当日設置募金箱の募金額
11,064円
#募金箱プロジェクト 第一回集計募金額
568,041円 (内78,876円+15,569円+8,991は直接DSAT渡し)
総合計金額 847,989円
二回に分けてJAよりDSATへ入金致しました。
両替手数料は、春だわっしょい!のメンバーの
JA職員さんが、職場の皆さんと数えて頂いたので
引かれておりません。
振り込み手数料は、一回目については
JAの職員さんのポケットマネーから
善意の募金として880円ご負担いただき、
二回目は大川が募金として880円を負担いたしました。
各店舗からの募金額等の詳細は、
金額にも幅広い開きがあるので伏せさせていただきますが
今回も皆さんの御協力と、来場してくださった皆さんの気持で
能登半島地震へ大きな支援をすることが出来ました!
ありがとうございました。
※振込受取書の合計金額にDSATへ直接お渡しの
78,876円+15,569円+8,991円を
足していただくと総合計金額になります。
尚、自分の把握していない直接渡し募金箱もありますので
総合計金額は更に大きい物になっていると思います。
こちらの内容で、各SNSなどにもUPしていきますので
皆さん、シェアなどよろしくお願いします。
(目立つ目的ではなく、能登半島地震を風化させないため、この先も募金箱活動の継続をする事と、DSATの活動を支えるためのシェアです)
追記
DSAT代表 中村さんにお願いして、
合計金額受領の御礼状を作ってもらう事にしました。
(洗濯王子にはお忙しい中申し訳ないm(__)m)
ので、
募金箱プロジェクトに御協力いただいた店舗、
施設には、募金箱と一緒に掲示できるように
画像ファイルで添付いたします。
(FacebookやSNSなどで画像ダウンロードしていただく形にします)
ご利用ください。
引き続き、第二段の募金先を探りつつ
プロジェクトは進行させていきたいと思っております。
まずは、第一回に御協力いただきありがとうございます!







