WOOD LION Infomation

一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。

【一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。】
 
  
おはようございます。
 
 
 
良く晴れた昨日も大勢御来店。
 
 
 
並べてた最新作も

インスタでチェックしててくれたお客さんが

初来店で早速選んでくださって

一番良い物って言うか、

手がかかっている見栄えのするものから売れていく。

(当たり前か)
 
 
 
売れちゃイカン訳ではなく、

売る方も、出来ればもう少し眺めていたいくらいの気分だけど

お客さんも良い物が欲しくなるのは あったり前!なお話で。
 
 

決して、お安いものでは無いので

来週の日曜日はイベントで

ディスカウントもありお得ですよ!

是非フェスにもおいで下さいませ!

なんて、案内しますが
 
 
「先に売れちゃうと買えなくなっちゃうし・・・」

 
 
なんて、お買い上げいただきました。
 
 
 
 
一点物って、そう言う事ですよね。

嬉しい限りでございます。
 
 
 
 
その後も県外のお客さんが、

りんごを買いに来たついでで

ずっと来て見たかったんだと来店されて

小物を選んでいってくれたり

いつもの常連も続々来店。

 
 
そんな中、
 
町内でハーブの生産をしたり

それらの加工製品を作ってる方が来店。

 
熱い想いを持って町内の生産に拘って居られて、

そのスタンスには自分も共感できるし

そんな思いもあるからこそ

自分もココで家具屋をしているわけだし

そう言う方が自分を訪ねて来てくれるのも

また、嬉しいね。
 
 
 
 
その他にも色々来店頂いたんですが、

相変わらず

こういう日は情報量多すぎで

自分の頭もパンク気味(笑)
 
 
 
一人一人丁寧位にお話し聞こうと思うと、

脳ミソのキャパが足りなくなってくるのだ(笑)
 
 

 
すっかり辺りも暗くなったところで、

店の照明を落として

ずっと居た常連ともバイバイしたところで

またアメ車のV8サウンドが近づいて来る。
 
 
 
久し振りのなC-1500乗りのお客さんで、

「近所で現場があったもんだからさ、今日はお袋も一緒だし、どうしても大川さんの店を見せてやりたくて!」
 
 
「もう閉めちゃったね?」
 
 
 
開けますとも!

見てってくださいよ。
 
 
 
一旦車で帰りかけた常連も、

カッコイイ車とすれ違ったから

見たくて、また戻って来るって言う(笑)
 
 
 
 
まぁ~

くたびれますがね。
 
 
 
でも、

ワタシはこうやって人と関わってるのが好きなんですよ。
 
 

 
一度来たらさ、

また、誰か仲良い奴連れて

もう一回来たくなっちゃう場所でありたいんだ。
 
 

  
さて、

朝からまた長くなりましたが

また週のはじまり!
 
 
 
今週も忙しいんだけど、

まずは一週間後に迫った

いきなりフェス!の告知もしなくちゃね。
 
 

 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。1
一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。2
一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。3
一度来たら、次は誰か連れて来て見たくなる場所。4