WOOD LION Infomation

一生懸命やってる人は応援したくなる

【一生懸命やってる人は応援したくなる】
 
  
おはようございます。
 
 

 
工場で作業してましたら、久しぶりの電話が鳴る。
 
 
 
丁度一年前に工事させて頂いた料理屋さんで、

削り直しを頼まれていた俎板の引き取りと

小物製作の相談に、

「今から行ってもいいですか?」

と。
 
 

ウチではお店の「顔」とも言える

カウンターを造らせて頂いた。
 
 
 
お店が順調そうなのはSNSでも拝見していて、

見ているこちらも、自分の事みたいに嬉しくなる。
 
 
 
 
品物の引き取りはサクっと終わって、

「お店の方も見せてもらってもいいですか?」

と、

久し振りにお店に案内すると

しばらくぶりに入ったWood Lion®も変わっていたようで

色々見ながら、

レジンコースターを沢山選んでいってくれました。
 

 
 
 
自分もまたお店にも伺わなくっちゃな!
 
 

 
 
まだまだお若い30歳なんですが、

昨年、お店を始めようと準備をしていた頃から比べると

随分と頼もしく見える!
 
 

  
自分もWOOD FACTORを

間借りでスタートさせたのが丁度30歳。

なんだか親近感と、

当時は自分も周りから見たら

「若くて大丈夫なんかや?」

なんて見られておったんでしょうなぁ。
 
 

 
それと比べると、

昨日の彼は堂々としていて

この先の展開や構想も話してくれて

聞いてるコチラまでワクワクしてきた。
 
 

  
一生懸命やってる人は応援したくなるし、

また、そう言うところへ

関わらせてもらえる事も嬉しいね。
 
 

 
よし!

所望された品は、お店を予約して届けに行こう。

忙しい中にも、そう言う楽しみは必要だぞ。
 
 

 
 
さて、

本日はまた午前中の来店連絡が2件。

始業前に出来る段取りだけ済ませちゃいましょう。
 
 
 
店のストーブにも薪をいれておこうかね。
 
 
 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

一生懸命やってる人は応援したくなる1
一生懸命やってる人は応援したくなる2
一生懸命やってる人は応援したくなる3