WOOD LION Infomation

とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。

【とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。】
 
 
 
おはようございます。
 
 
 
頭の中の予定では、

もっと効率よく進めて行く予定だったのだけど

思いのほか捗る日もあれば、

ちょっとしたことで手詰まりになる。
 
 

 
一昨日までは大変いいペースで進めて来て、

小さいパネルにLED間接照明を入れて

点灯試験!

バッチリだ!綺麗に明かりも出てる!!!

 
 
翌朝、早速大きなパネルに取り掛かりますが
  
一枚のパネルでも、

大きな物になると延べ長さで12mにもなるLEDテープライト。

給電ポイントから遠くなるほどに光量が落ちてしまう。
 
 

  
散々悩みながら、あれこれしてたら

いつもの豆腐屋みたいな電気屋が来て、

的確なアドバイスと手直しでサクっ!と解決してくれた。
 
 

 
 
おー!

すげー!

八○さん、やっぱり豆腐屋みたいな電気屋だね!
 
 
 
 
解決できたけど、

今度は対策に付随する電材の支度に奔走することに。

ネット注文では間に合わなそうで、

なんせ大量だから、何店舗もハシゴして

半日かけて電材をかき集める。
 
 
 
 
詰めて詰めて、なんとか後ろに余裕を出していくんだけど

いつもこんな感じで、

ギリギリになって行っちゃうんだわな。
 
 
 
それでも何とかなりそうで良かったよ。

おとうふ屋さんもありがとう!
 
 
 
 
さて、

今日から9月。

振り返りますと2023も2/3が終了。
 
 
それでも残り4カ月!

やり残しの無いように進めて行きましょう。
 
 
 
なかなか疲れの抜けない月初めになりましたが、

9月1日 新しい気持ちで始めましょう。
 
 
 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。1
とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。2
とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。3
とうふ屋みたいな電気屋と、カグ屋みたいなカブ屋。4