WOOD LION Infomation

本日も夜間工事になりますが、昼もギッチリなんだなぁ。

【本日も夜間工事になりますが、昼もギッチリなんだなぁ。】
 
 
おはようございます。
 
 
 
 
昨夜は夜間工事で、

始業時間の8:00に一時間遅れて出社!
 
 

 
 
 
ワタシの場合、始業時間より一時間遅れといいますと

通常より4~5時間位は遅く工場に入ることになります。
 

 
 
 
毎朝のルーティンが、工場へ5時位には入り

FAXやメールなどのチェックをして

​人の来る前に段取りを立てて、

工場全員の今日の動きなどを考えます。
 
 
 
 
 
それが済むと、自販機でクラフトボスを買って

タバコを吸いながら、コーヒーを飲みながら、

各SNSにWOOD FACTORの近況をUPすること。
 
 
 
 
昨日も旧友と仕事の電話の隙間にその話題になり

「大川ちゃん、あの長げぇ~文章 毎日どのくらいかかって書いてんの?」
 
 
 
え~と。。
 
 
 
色々考えながら書くときもあり、

一時間くらいかかっちゃう日もあるんですが

大抵は書き出しの所がスラっと出てくると

後は人と話をしてるみたいに文章が進んで行きます。
 
 
 
なんて言えばいいんだろう。
 
 

 
これは前にも書いたことがあるけど、

人と話をするときは

自分との共通項を見つけて、

会話が盛り上がるように努力しております。
 
 

 
努力してるって言うか、

別に意識もしてないけど、いつの間にかそうなってる。
 
 

 
文章を書くときもそうかな。
 
 
 
 
なんか、自分の「好き」とか「楽しい」

を伝えようとすると

「ハイハイ、リア充ですね。」

みたいにしか伝わらないから、

「こんな事って、みんなもありやしないかい?」

って書くようにしてる。
 
 

  
あれ?

おれ、今なんの話してたんだっけ?
 
 

 
そうそう、朝のルーティンに時間をかけるって事。

その時間をとても大事にしていて、

こういう日は中々ペースが崩れる。
 
 

 
それが無いと

ウェイクアップ出来ない様では困るんだけど、

書いてて、ようやく目覚めてくる。
 
 
 
稀にコレを

「楽しみにしてる。」

と、おっしゃってくださる方も居られるので

こんな日も一応、遅刻で投稿。
 
 
 

  
さて、

本日も夜間工事なんですが

日中の仕事は大きな工場のリニューアル工事の打ち合わせ。

元請さんも、ワタシの投稿を時々見てくださってて、

お気遣い頂いてしまい、打ち合わせは午後一から。
 
 
 
その他、忙しい製作は黒ちゃん美香ちゃんが進めてくれてて

早く納品に伺いたいオーダー製作も出来上がってて、

なんだけど。
 
 
 
この昼夜フル稼働が終わらないと、

なんの段取りも建てられないって言う(^^;

今、そんな感じ。
 
 

 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

本日も夜間工事になりますが、昼もギッチリなんだなぁ。1
本日も夜間工事になりますが、昼もギッチリなんだなぁ。2
本日も夜間工事になりますが、昼もギッチリなんだなぁ。3