WOOD LION Infomation
3月26日本日もWood Lion®は10:00 OPEN!

【3月26日本日もWood Lion®は10:00 OPEN!】
おはようございます。
製作中のリバーテーブルの二層目を注型しました。
イメージはイタリアの青の洞窟です。
ワタシ自身、
青の洞窟どころかイタリアにすら行ったことが無いので
製作前に青の洞窟の画像や動画、
Googleストリートビューで青の洞窟内に入ってみたり。
悩んで悩んで悩んで、パールは二色使い
洞窟の入り口辺りのエメラルドグリーンに近い青と
洞窟内の濃い青の境目を造るのが難しかった。
濃い部分には追いパールして、
深く透明な部分と小舟に揺られた水面の揺らぎを表現。
リバーテ―ブを写真で見てる
海や川みたいに表現するのはとても難しくて、
とにかく奥行き感(海や川の深さ)を出すのが難しい。
限られた厚みの中でそれらを表現するんで、
作り手の技術やセンスがとても重要だと思ってる。
のっぺりと透明感の無い物なら誰だって作れる
(そんな簡単じゃないけど)
作業の中でも、
このパールを入れて模様を出していく工程が一番緊張するんだ。
狙った模様がそのままにとどまってくれる粘度とか
海の潮目や深さの変わるところでの表現とか。
凄く緊張して、慎重にイメージを水槽の中に重ねて行くんですが
会心の出来栄え!
造るたびに前のよりよく出来た!
って自画自賛ですが、掛けた手間が報われた気分になる。
この後、上から染料で更に青に深みをdしていくんですが
パキっと模様のでているパールも、
これでマイルドに落ち着いてくる。
まだまだ二層目ですが
この難所を過ぎると、
気分的には全体の70%は過ぎた気分になる。
引き続き良い物になる様に頑張ります。
さて、
本日もWood Lion®は10:00 OPEN!
来店お待ちしております。

