WOOD LION Infomation
10年に一度クラスって、平年並みじゃねーんすか?
【10年に一度クラスって、平年並みじゃねーんすか?】
 
 
 
おはようございます。
 
 
 
 
廃油ストーブに点火して、電源の主幹を上げて
工場の電気を全部つける。
 
後は冷たいボスブラックを買えば
朝の準備は完了なんですが、
たとえマイナス二桁温度でも
朝いちばんのコーヒーは冷たいボスブラック。
 
 
 
今朝は様々障害ありまして、
まずは自販機のボタンが凍み付いていて押せない。
ガンガン押す。
 
 
 
そして、
出てきた冷たいボスブラックが
なんか少し暖かく感じる。
 
 
 
更に、
戻ってきた釣銭が指に張り付く。
 
 
 
 
冬の間に、こういう時期は必ずあって
1月後半から2月の初め位までは結構こんなだ。
 
 
 
 
10年に一度レベルの寒波だそうですが、
確かに寒いけど
え?
平年並みじゃねーんすか。
 
 
  
昨日の1月25日は「日本最低気温の日」で、
毎年その話題を書くころには
その記念日らしい日だな~
なんて、思いながら書いてた気がするから
やっぱり今が「冬本番」なだけかもね。
 
 
 
 
 
さて、
今日も湯沸ししながら事務仕事。
 
 
 
月の後半は出荷が続きますので
塗装工程やクリーニングなんかもありますからね。
 
 
それにしても、
雪の交通障害が起きる前に、材料も入荷してて良かったよ。
 
 
 
それでは今日も
それぞれの一日を頑張ろうZ!
