WOOD FACTOR NEWS
ウッドファクターニュース
そんなのいつ働くん?
【そんなのいつ働くん?】
おはようございます。
今月と来月の予定を見ながらため息一つ。
おー
2週連続3連休ですか。
昔は(20代くらい)はこんなカレンダーに
心躍ったもんですが、
今は仕事出来る日が少ないのは困っちまう。
別にカレンダー通りに働かなくてもいいんじゃない?
なんても思うわけですが、
自分はともかく、周りの業者も動いてないし
働いてもらってる皆さんにも
休んでもらわない訳には行かない訳で。
なんかこう、
自分みたいなのも働き方を考えなくちゃいけない時代と言うか
時期に来ているなと。
「業界的にそんなん無理!」
って、思ってましたが
「世の中的にそんなん無理!」
が、当たり前になってきちゃいました。
みんなも「あたりまえじゃん!」って思うでしょ?
そう言う事。
働き方について色々考えちゃうこの頃。
勤めてる頃は
仕事の失敗など、上司に怒られたりしましたが
今は怒られると皆辞めちゃうそうで。
でも、叱られなかったら そこから伸びもしない。
????り方?
某県の知事様が、パワハラで叩かれてますが
そんな理不尽な????責でなく
やっぱりちゃんとしたダメ出しは必要だし、
本人に伝わるテンションで注意は必要だしなぁ。
これから社会に出る人にとっては
働きやすい世の中になったのかも。
今の世の中を
働きにくくなった・生き難くなった
と思うのは、
オッサンになったと言う証拠なのかもしれないね。
ウチなんかは、コレしかいないスタッフでやってるんだから
割と意思の疎通はし易い方。
今の所そんなに困っちゃないけど、
休みの部分だけは
自分の為にも、皆の為にも色々考えないとね。
もう10年もすれば
モーレツ社員の意思を継ぐようなジジイ達の弟子が居なくなり
今からじゃ想像もつかない世の中が待ってる事でしょう。
「そんなのいつ働くん?」
みたいな、週休3日制なって話も聞くもんね。
少しずつ改革していきましょう。
それでは今日も
それぞれの一日を頑張ろうZ!