WOOD FACTOR NEWS

ウッドファクターニュース

ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。

【ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。】
 
 
おはようございます。

 
 
うるう年の今年

今日はオマケの一日 うるう日です。

4年に一回しか無いのですが、

今から14年前にはFacebookmo開設していましたので

「過去のこの日」を見てみました。
 
 
 
4年に一回しかないから、出てくる投稿も少ないのね。
 
それより前、

Facebook開設前のうるう年の投稿を見つけてましたら、

2008年のブログ写真に16年前の自分が居りました。

ブカブカのオーバーオールで

工場の真ん中に立ち、

とても生意気でバカそうです。

この時、多分33歳。
 
 
 
 
 
うるう年・うるう日

そりゃ4年に一回で特別な日ですが

昨日も今日も

二度と無い特別な1日には変わりありませんね。

 
 
 
今まで生きて来た自分の人生が≒50年

その内、うるう日が≒12回。

50年=18,250日。

毎日が18,250分の1の特別な日。

 
 
16年前のこの時から比べて

何か変わって来れたでしょうか。
 
 
 
 
こうやって写真を見ますと

変わったと思えますね。

 
 
 
見た目?

そりゃもちろん変わりますが、

中身も今より随分若かったように思えます。

16年の間、なんとなく過ごしてきたんでなく

ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。

 
 
 
また今日から4年経って

オマケの一日を迎える時にはどうなってますでしょうか?

SNSの毎日投稿は続けてるだろうか

 
 
その時また、4年を振り返って

若くて、馬鹿くて、生意気な自分だと

振り返る事になるんでしょうか。
 
今日もしっかり積み重ねて参りましょう。

 
 
さて、

工場満員御礼で、製作完了したのに

出て行かない什器をトラックの荷台に載せて

車庫へ移しました。
 
 

​荷台いっぱいの大きさで3000㎜×1800㎜と巨大です。

それでもまた工場はすぐいっぱいになっちゃう位

今は忙しいのですm(__)m
 

2月最終日!

年度末へ向けて、忙しさもドンドン加速して参ります!

 
 
 
 
月の最終で、4年に一度の特別なオマケの日

今日もそれぞれの一日を頑張ろうZ!

ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。1
ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。2
ちゃんと積み重ねて来れたんでしょうか。3