WOOD FACTOR NEWS
ウッドファクターニュース
来客の多い平日だったな~
【来客の多い平日だったな~】
おはようございます。
昨日はお昼頃まで飯山に居たんですが、
工場に居るガースーさんから連絡で
「お店にお客さんが来て、黒ちゃんが対応してます。」
ちょっと心配になって、黒ちゃんに電話してみる。
黒ちゃんが頼りない訳じゃないけど、
お店の接客をシャイな黒ちゃんが
どうしているのか?はちょっと心配だ。
年配の女性3人で、
黒ちゃんにお客さんと電話を繋いでもらうと
以前に百貨店に出店した時に並びで出店してたお店の人だ。
折角来て頂いたのに留守ですみませんでしたm(__)m
すぐに戻れるから、待ってられます?
その後ランチの予定があったそうで、
会えず残念。
工場へ戻ったのは午後一で、
そこからは今日の松本納品の積み込み。
結構量があるのでエルフに積み込みですが、
家具はあらかた積み終えて、後は道具を載せようか?
って、ところで
先日も来て板削りを依頼してくれた
モーガンさん御夫妻がランクル40で登場!
ひとしきり40の話題で盛り上がる。
すげー!PTOウインチも付いてんじゃん!
リアのコーナー窓とか、フェンダーのウインカーが
40のアイデンティティだよね!
とか。
いかん、いかん。
モーガンさん達は、お預かりしてる栗の一枚板の
面出しの進捗を見に来たんです。
一旦中に入って、作業中の板を見てもらう。
あまり薄く削りたくないので
どこまでやるか?
を見てもらうために来ていただいたんです。
仕上がりには納得で、
やはり全部の面は出さずに
薄くなりすぎない今の段階でやめておこう!
そしたら、これからトラックに乗り替えて
もう一回引取りに来ると言う。
そんなこんな、工場の外へ出たらまた来客で
おっと!
久し振りの 炭平の永井さんだ!
お久しぶりです(^^)/
「ちょっと肩書が変わったんで。」
なんて、新しい名刺を頂いて
皆で3時のお茶。
よし!積み込み再開!
と、大体積み込んだところで
モーガンさんのトラック到着で板の積み込み。
積み出しを見送って・・・
よし!積み込み再開!
シートをかけて忘れ物チェックして、
明朝早いし、今日は積み込みまでで完了!
これで上がろう。
っと、自宅へ付いたところで
知らない携帯番号から着信。
「あの~ 今、お店に来て見たんですが・・・」
「今日はもう閉店ですか?」
「テーブルの相談に伺ったんですが。」
時間は18:00位なんですが、もう真っ暗。
あ、大丈夫です!
今すぐ開けに行きますね。
工場に戻ると、新規でお初のお客さんが二人。
聞けば工場のすぐ近くの大きな会社のスタッフさん。
会社の応接に置く、大きなテーブルが欲しいそうなんですが
Wood Lion®に入ったら、欲しいものいっぱいで
まずはお買い物から(笑)
テーブルの相談の方を伺うと
会社で使う物なんだけど、
すぐ近くにWOOD FACTORさんがあるから
せっかくならWOOD FACTORで造りたいな!と。
嬉しいね!
ありがとうございます。
何だかんだ、そのお客さんたちとも
木とかバイクの話で大盛り上がりして
昨日の長い一日は終わり。
来客の多い平日だったな~
で、
今日は松本納品取り付けなんで、
既に工場に居ります。
住宅一軒分、丸っと!オーダー家具のお宅。
本日納品取り付け最終日で、
仕上がりの姿も楽しみであります。
それでは今日も
それぞれの一日を頑張ろうZ!