WOOD FACTOR NEWS

ウッドファクターニュース

残りピッタリ!2か月でございます。

【残りピッタリ!2か月でございます。】
 
 
 
おはようございます。

 
 
今日から11月

1が並ぶ月初めは1月1日の元旦から

10ヵ月ぶりですね。

区切り良く気持ちのイイ日です。
 

 
 
 
晩秋?
 
 

いやいや、

ワタシの脳内では11月から冬でございます。

今日から冬。
 
  
 
FMラジオからは槇原敬之が流れ始め、

TVではスタッドレスタイヤのCMが盛んになる。

 
 
だけど、ワタシは相変わらずの半袖です。

冬と言うには暖かめな朝。
 
 
 

 
昨日は朝から打ち合わせがありまして、

大凡一年前から

サンプル出しや打ち合わせを繰り返して

段々カタチになってきた案件。
 
 

自分でも楽しみながら取り組めている仕事だ。
 
 
 
 
別所から2組3人の人が来てくださったんですが

一人が早目到着で、

車を降りると開口一番!
 
 

「大川さん!凄いですねー!」
 
 

え!? なんですか?

 
 
「まだ半袖ですか!?」

「さすがですね~」
 
 

 
あまり褒められた気はしませんが、

今年の冬はやっぱり暖かそうな気がしちゃうね。

 
そして、ワタシの半袖は

やっぱり少し変に見えるんだろうな。
 

 
 
さて、そんな11月1日は
 

「名木伝承の日」
 

1を木に見立てると、2つで林、3つで森となり

「木 」一本一本の木のつながりを連想させることから。
 
 

だそうですが、

なんだかWOOD FACTORの日みたいジャマイカ。

銘木の倉庫には、まだまだ沢山の木があって

手空きの時に少しずつ仕上げるんですが、

今年は全くその隙がなく

どこかでソレもやらないと、

お店の板は減る一方で新しい物が並んでいかない。
 
 
 
 
いつもやりたいことだらけで、

順番も上手く決めれないまま

手前で大渋滞してる訳ですが、

それでも、今年も色々やって来れたなー。
 
 

  
残りピッタリ2か月!

それでは今日も

それぞれの月初を頑張ろうZ!