WOOD FACTOR NEWS
ウッドファクターニュース
中学校の職場体験授業

【中学校の職場体験授業】
おはようございます。
いよいよ布団から出るのに勇気の要る季節に。
寒い(^^;
廃油ストーブに火をつけて、事務所も暖房入れました。
今日は長袖着てます(笑)
昨日は、.飯綱中学の職場体験授業の一日目。
何やらせてあげよう?
通常の仕事で言ったら
危ないものだらけのWOOD FACTORでは
何もやらせてあげれなくなっちゃう。
なので、
まずは朝からオリエンテーション。
Wood Lion®で製品を見たり、
WOOD FACTORでは何が造られているのか?
少し予習してから職場体験に入ります。
ココで造られたものが、
どこへ行ってどんな風に活躍するのか?
それを知って作業する方が
断然仕事にもやりがいを感じれるはず。
折角、ウチを選んできてくれたのに
お掃除だけじゃかわいそうですからね。
色々やらせてあげたい。
ウチでは、毎回
この授業に合わせて
中学生に出来る仕事と作業を用意して、
出来るだけ経験してもらえるようにしてます。
しかし、どうしてウチを選んでくれたんだろう?
「モノ造りに興味がるし、もの造りが好きなんです。」
なるほどね!
実は将来の夢もちゃんとしていて、
目標に向かっても頑張っているようです。
この仕事の魅力が伝わる様に
仕事の大変な部分と、
大きなやりがいを感じれる部分を
しっかり伝えながら
昨日は一日目の作業を終えました。
さぁ、本日二日目。
今日は製品の姿が見えてくるところまで進めますよ。
仕上げに向かう工程が
やってて一番楽しい部分だ。
それでは今日もそれぞれの一日を頑張ろうZ!


