WOOD FACTOR NEWS

ウッドファクターニュース

やらん事には一つも進まん。

【やらん事には一つも進まん。】
 
 
おはようございます。
 
 
 

昨日は妙高へ移住してきた

オーストラリア人の所へ現調に。
 
 

日本でゲストハウスを創めたいと言う彼らは、

冬のシーズンインの前に

工事を済ませてしまいたいらしいのだけど

出来るところは

自分たちでリノベーションを頑張っているみたい。
 
 

  
10時に現場へ伺う予定だったのだけど、

昨日の朝にメッセージで

「出来るだけ早く来て欲しい」

と。
 
 
それではコチラも始業と同時に向かう事にしたんですが

何のことは無い。

8時過ぎに出たら、全然9時前に到着してしまった。

隣県なのに近いな!妙高。
 
 
 
そこからが大変で、

なんせお互いの言語がさっぱり通じませんから

Google翻訳でのやり取り。
 
 
 
造りたい物も沢山あるんですが、

一つずつ丁寧にやっていきます。
 
 
 
一通りの打ち合わせを終えたら、

もうお昼過ぎ。
 
 
 
しかし、もう一件 友人の家も現調してほしいと言う。
 
 
 
車で10分程の所へ移動すると、

今度は大きな農家の家をリノベーション中で

やはり主はオーストラリア人。
 
 
 
母屋含め、大型倉庫や小さな納屋も含め

全部で5棟が敷地内にあり

全て段階的にリノベーションを行い

全てゲストハウスにしていくんだそうだ。
 
 
 
これは壮大なプロジェクトだね!
 
 
 
 
コトバも通じない国に来て、

ホント大したもんだと思ったよ。
 
 
 
そして、なんとか!

彼らのチカラになってあげたいと思うんである。
 
 
 
次回はまた明後日の土曜日に

WOOD FACTORで打ち合わせの予定なんだけど、

昨日は4時間でiPhoneのバッテリーが空っぽになってしまった。

モバイルバッテリーを用意しておかんといけないねm(__)m
 
 

 
現場を出たら、もう13:30位。

せっかく妙高まで来たから、

ミサで御飯を食べて さっちゃんにも会って行こう!
 
 
店に入ったら、さっちゃんがすぐに気が付いてくれて

「直ちゃ~ん!!!みかちゃーん!ありがとう!!!」

って、恥ずかしい位に大きな声でさっちゃんが迎えてくれて

美香ちゃんは味噌ラーメン、ワタシはチャーハンを頂いて

帰りにはおみやげまで頂いてしまったm(__)m
 
 
さっちゃん、いつもありがとう!
 
 

 
さて、

本日は昨日の纏めと進めている住宅家具の製作。

午後はまた別件、製作の御依頼で打ち合わせの予定。
 
 

今日の予定だけ考えても、

朝から瞼の重たくなる一日なんですが

やらん事には一つも進まん! 
 
 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

やらん事には一つも進まん。1
やらん事には一つも進まん。2
やらん事には一つも進まん。3
やらん事には一つも進まん。4