WOOD FACTOR NEWS

ウッドファクターニュース

悪い?良い? 癖。

【悪い?良い? 癖。】
 
 
 
おはようございます。
 
 

 
昨日は埼玉現調で、

仕事の内容については、

あまり明かせない部分が多くて書けないんだけど

現場のお約束の時間より早めに到着して、

一度行ってみたかった

「和光2りんかん」

へも行ってこれた。
 
 
 
店の駐車場は、平日にも関らず

開店と同時に沢山のライダーが居て

SSが多かったかな?
 
 
 
NSRは

店員さんの物とおぼしきピカピカのMC28が

荷受け所の倉庫前に一台と、

整備のピット前に、ワタシのと同じ

MC18の年季の入った88ロスマンズが一台。

(ワタシのは89だけどね)
 
 
 
美香ちゃんに、

「俺のと同じNSRだよ」

って、言ったら

「え!? こんなに旧いやつなんだっけ!?」

って、あらためて 

自分のレストアにちょっと驚いてくれてた(笑)
 
 

 
 
 
ピットの前では朝一からパワーチェックが行われてて、

お客さんのバイクがシャシダイの上で全開になってまして

「自分のNSRもパワーチェックしてみたいな~」

なんて羨ましく眺める。
 
 
 

 
 

 
それから、店内に入って

気になってたのはやっぱりNSRコーナーだけど、

いつもネットで買ってる細かな純正パーツとか

ホームセンターを回って見つけるようなネジ。

 
 
あとは、散々ヤフオクを徘徊して

見つけてたような部品が普通にあった。
 
 

 
各部品にはポップが付けられていて、

NSRの消耗品あるあるなどが書かれていて

それに対しての対策品の説明POPとか。
 
 
 

カットシリンダーが置かれてて、

排気デバイスの部分とか

分かりやすく展示されてて面白かったな。
 
 
 
 
こういうのを見ると、

すぐに自分の商売と並べて考えちゃう

悪い?良い? 癖ですが、

ニッチなとこに、うんと特化してやるって言うのは

「客にとってはこう言う気分か!」

と、思い知らされる。
 
 
 
だって、

遠く長野から

ワザワザ行ってみたくさせられる訳だから。 
 
 
 
NSRコーナーなんて、ダダ広い店内の僅か一部だけど

それでも見ごたえのあるコーナーだ。
 
 
 
ワタシの商売も

「山ん中で、そんな事してて仕事になるのかい?」

みたいな事をよく言われますが、

そう! こういう事!!!
 
 
って、ちょっと自己肯定。
 
 
 
話は脱線しましたが、

ホントにバイクに絡む多種多様な商品が沢山あり

色々な物に目移りするんですが

プロテクタージャケットを見ていたら、

美香ちゃんが「欲しいの?」って、

欲しかったジャケットを買ってくれた!
 
 
 
「安全に乗りなさい」

って事なんだけど、ありがとう!

めっちゃ嬉しいぜ!
 
 
 
 
その後は、仕事もしっかり済ませて

無事、長野へ戻りになりました。
 
 
 
さて、

本日もお仕事でございますが

午前中は、

お客さんの4t車に積んでもらってた什器の納品。

大き目だし、物量もあるのでみんなで行ってきます。
 
 
 
よって、

本日はWood Lion®はお休み。

連休の営業予定としては、

今日16日(土)と明日の17日(日)はお休みで

18日(月)のみ通常営業となりますので、

よろしくお願いします。
 
 
 
それでは今日も

それぞれの一日を頑張ろうZ!

悪い?良い? 癖。1
悪い?良い? 癖。2