WOOD FACTOR NEWS

ウッドファクターニュース

本日、埼玉出張です。

【本日、埼玉出張です。】
 
 

おはようございます。
 
 
 
本日、これから埼玉の和光へ出張!

現調でございます。
 
 

  
8月の盆過ぎからずっと作り続けてきた現場の物が

大体纏まりが付いてきて、

次の製作に移っているんですが

それらの打ち合わせも、今日埼玉の現場で少しあり

忙しいお客さんの都合に合わせて、

松本の仕事も埼玉で打ち合わせ。
 
 
 

忙しくも充実している感じでございます。
 
 

 
 
さて、

夕べの過去の思い出にもありました通り

ひざの手術から一年経ちました。

 
 
手術前の2年位は

バイクにも乗れなくなってしまっていたんですが、

今年は1年半越しでNSRのレストアも完了させられたし

バイクにも乗れるようになった。
 
 
 
ロッキングと言って、

ひざの関節が噛み合って

動かなくなってしまう症状が無くなり

普通に歩く位は全然いけるけど

術後半年くらいが良かった時のピークで、

また症状は下り坂?かな。
 
 
 
 
元々、膝の延命治療としての手術ですから

無理はイカンのですが

仕事だけはしない訳に行かないし

(バイクに乗ること自体は膝に負担はないよ)

(但し、バイクいじりは膝に良くないね)

なんとかだましだまし痛みと付き合いつつな感じ。
 
 
 
 
工場での中腰作業は、現在は作業椅子を使ってやってます。

しゃがみ作業は、

膝を投げ出して、地面に尻を付けて座っちゃいます。

 
 

 
坂を下る動作や階段を降りるのが苦手で、

脚立の上り下りなども

すぐに膝に水が溜まっちゃいます。
 
 

 
なんせ、一見普通の人なんで

「こう見えて、結構ヒザ悪いんです。」

なんて、Tシャツでも着てないと

普通の事が普通に出来ないナマケモノに見えちゃうな。
 
 
 
なんで、

一緒に行動する人は

「なんだよ、コイツもたもたしやがって!」

と、思うかもしれませんが

早歩きも出来ないんで、ご容赦くださいm(__)m
 
 
 
 
さぁ、

それでは早目出発ですが

実は多少のお楽しみもありまして(^^;
 

 
 
 
和光と言ったら、和光2りんかん!

NSRに熱いお店があるのです。
 
 
 
不謹慎ではございますが、

お客さんとは別車にしてもらったので

噂に聞いてて、一度は行ってみたかった

和光2りんかんにも寄れればいいな。
 
 
 
現場のすぐ近くの様です。
 
 
 

それでは今日も!

それぞれの金曜日を頑張ろうZ!