WOOD FACTOR NEWS
ウッドファクターニュース
今日から7月
【今日から7月】
 
 
 
おはようございます。
 
 
 
 
昨日は千葉まで機械の引き取りに。
 
 
 
冷房無しのトラックで
昨日はかなり過酷な千葉行きになりました。
 
 
 
 
 
足の遅い借り物トラックで、
片道4時間。
マジで死ぬかと思った。
 
 
 
  
機械屋さんへの引き取りでしたが、
条件がいくつかあり
 
 
◎必ず自分で積み込みの出来る車で来ること
◎引取り予約時間厳守
◎積み込みは基本客がやること
◎荷締め・荷造りは客がやること
◎荷締め具は客が持ってくること(これは当たり前か)
 
 
 
 
まぁ、出来るけれども
中々ハードル上げてくるわけです。
 
 
 
 
ところが現場に着いてみると、
スタッフの皆さんもちゃんと手伝ってくれるし
クレーンもリフトも現場にある。
 
 
 
 
 
きっと、商売柄
(鉄屑屋さん要素もあり)
お行儀の悪いお客が多いので
予め感じ悪くしておくと言うか
少しハードル高めに設定しておくのか?
まぁ、分かる。
 
 
 
 
でも、あれだわ
最初から少し踏み込んだ話も出来ていれば
いつものエルフで行けば
ココまで過酷な引取りにはならなかったのになぁ・・・
 
 
 
 
いずれにしても
事故無く往復で来て
疲労感は半端ないが、よかったよかった。
 
 
 
  
今日はコレの荷下ろしもしなくちゃいけないんだけど、
午前中に出荷が一件と、秋に向けての現場打合せ
下ろしは午後かな?
 
 
 
 
テーブル磨きと、進めてる図面プランもまだで
自分ばっかり焦ってるって言う。
 
 
 
みんな暑い工場で仕事してるのに、
一人で涼しく事務所仕事してるって言うのも
中々気が引けるもんで(^^;
 
 
 
だからって、段取り進めておかないと
手も空いちゃうし仕事も進んで行かないって言うね。
 
 
 
 
 
 
今日から7月!
一年も半分が過ぎて、今日から後半戦。
 
 
 
それでは今日も
それぞれの一日を頑張ろうZ!
